電話でのお問い合わせはTEL.03-6826-8868
〒140-0002 東京都品川区東品川1-34-25
みなさんはフッ素樹脂をご存知ですか?
フッ素コーティングされているフライパンなどをお使いの方も多いと思いますが、この型はフッ素樹脂(PTFE)
そのものを使用して作っています。
そのため、表面がツルツルしていて型にケーキがつきにくく、お手入れも楽々できます。
また、コーティングははがれてしまうと用途をなさなくなりますが、この型は半永久的にコーティングと同じ効果が持続します。
この型にホットケーキの材料を入れて、直接ホットプレートにのせるだけで簡単にフクロンのオリジナルキャラクターたちが完成します。
安全にお使いいただくために以下のコトに注意してかわいいケーキを焼いてくださいね。
作り方
@ホットケーキの型に生地を5分目まで入れる |
![]() |
A生地の中の空気を抜くためトントンと何度か底面をたたく。 生地を多く入れすぎると膨らみすぎてきれいな形にできません。 |
![]() |
B生地の入った型をホットプレートに直接のせて焼き始めます。 温度はホットケーキを焼く温度(メーカーによって違うのでお持ちのホットプレートを ご覧ください。) |
![]() |
C温度や気温などによって変わりますが5分ほどで膨らんできます。 トングや鍋つかみなどを使用して型を裏返してください。 型は熱くなっています。素手では絶対に触らないでください。 |
![]() |
D裏返してから1〜2分で完成です。型から取り出します。 ケーキが型からはずれにくい場合はヨウジなどで取り出してください。 |
![]() |
直火、フライパン、オーブン、電子レンジ、トースターではご使用できません。
ホットプレート以外では絶対にご使用しないでください。
PTFEは燃やすことができませんが、リサイクルすることができますので、廃棄するときは下記まで郵送していただけますようご協力お願いします。
フッ素樹脂は燃やすと有害ガスが発生しますので、絶対に燃やさないでください。
ホットプレートで使用できる温度で使用しても有害ガスは発生しませんのでご安心ください。
フッ素樹脂はお菓子の工場などでも使われている素材です。
ご使用にあたり、いかなる損害が生じた場合であっても、当社は責任を負いかねますので何卒ご了承ください。
材質 PTFE(フッ素樹脂)
耐熱温度 260℃
リサイクル郵送先
〒140-0002 東京都品川区東品川1-34-25
株式会社 エステック フクロンリサイクル係
お問い合わせ 050-8883-7582
特許出願中(2009-55666)です。
ホットケーキのキャラクター「なかよし」たちが雑貨になりました。
〒140-0002
東京都品川区東品川1-34-25
TEL.03-6826-8868
FAX.03-6316-5677